2010 Specialized Allez Elite Compact(北米仕様) (S/N: WUD092308636E)

インフォメーション:

オーナー: nemo
製造元: Specialized
種類: Road Bike
モデル名: Allez Elite Compact(北米仕様)
フレームナンバー: WUD092308636E
取得日: 不明
ライドサマリ:
0.00km / 0.00

ステータス:

所有

埋め込みコード:

QRコード:

registered white label bike
Specialized Allez Elite Compact(北米仕様) 2010
http://mybike.jp/bike/1982

S/N: WUD092308636E

タグ:

タグが登録されていません。

説明:

アルミフレームに105というまったく標準的な構成のロードバイク。
フォークはアルミコラムにカーボンブレード

アルミらしい硬質さはあるものの、7000番台アルミを使用していたスコットのバイクと比べると、こちらは幾分粘りがあるような気がした

乗り心地はフルカーボンと比べても、極端に悪いということはないと思う。
ただ、荒れた路面などでは、どうしても微細な振動が残ってしまう

ちょうど翌年の2011モデルからフルモデルチェンジを果たし、材質・設計を見直し、剛性と重量が改善されたとのこと…

とはいえ、これも文句なくよく走るし、塗装の質もいいし、セカンドバイクとなった今でもお気に入りだ

___

2012/05/21追記

フロントフォークをEaston EC90SL Straightに、シートポストをPro PLTカーボンに交換

それに合わせて、コンポを現行105(5700)に換装。
ブレーキにはアルテグラ(6700)を、BBにはデュラエース(7900)を奢った


パーツを入れ替えて長く付き合うだけの意味のある、良いフレームだと思う。
アルミフレームでやれるところまでやってみたい

写真の状態で実測8.3kg

コンポーネント:

サドル saddle : Romin Evo (Specialized)
ハンドルバー handlebar : EA50SL Ergo (Easton)
シートポスト seatpost : PLT Carbon (Pro)
フォーク fork : EC90SL Straight (Easton)
ペダル pedal : PD-6620G (Shimano)
ホイール wheel : EA90Aero (Easton)
ホイール wheel : EA50SL (Easton)

Specializedつながり すべて見る

ここで買えます