インフォメーション:
オーナー: |
kimura34
|
製造元: |
TREK |
種類: |
Road Bike |
モデル名: |
7300FX |
フレームナンバー: |
登録なし |
取得日: |
不明 |
ステータス:
譲渡済み
埋め込みコード:
QRコード:
registered white label bike
TREK 7300FX
http://mybike.jp/bike/237
説明:
前籠号
前に籠の付いたお買い物に行くのに便利な自転車。フランスパンを前にさしたら、THEオシャレ。THEは母音に繋がるからジと発音してください。写真は、奥多摩湖に行きたくなって行ったと時の写真。前籠がメットも入れられて便利だし、ペットボトルとか籠に投げ込めば楽ちんです。僕の手元に来た理由は深い理由があり割愛。
本体は、TREKの誇るクロスバイクで今はよく知らないですが、当時はフロントがリジットのクロスバイクが7.xで、フロントに流石あるのが、7x00シリーズだった気がします。気のせいかもしれませんが。フロントサスペンションとか特に要らなかったのですが、諸事情で付いています。乗ってみた結果要りませんでした(個人的思い)。
買ったときは、DERORE的な構成だったのですが、色々変化を歴てフロント三段とリア10段というメーカーの推奨しないMTBとロードのコンポの混成。リアを10速にしたかったというそれだけの理由。ホイールも、車体と同じ値段のMAVIC Speed Cityを換装。DISKブレーキもつきます。付けていないので、簡単に言えば、無駄です。
奥多摩から奥多摩湖くらいなら、普通にあがっていけます。一時は通勤前籠号として、使ってましたが前籠とか意味がなくて(今までの全否定)、近所お買い物号となっております。
1.奥多摩湖に行ったときの写真
2.バラバラ!?
3.ヘッドワンポンチと私
4.フロントフォーク
5.ヘッドパーツを入れるよ!